【お口直しのいらないコーヒーって?】

コーヒーの焙煎作業の一般的な工程を簡単にいうと、
①【欠点豆の除去(ピッキング)】
②【焙煎】
③【欠点豆の除去】
です。
焙煎前のピッキング作業は香りや味わい(雑味)に大きく影響するのですが、、

さらに、TIMEではその前に【丁寧に洗う】という作業をします。
①【丁寧に洗う】
②【欠点豆の除去】
③【焙煎】
④【欠点豆の除去】

珈琲生豆は農作物です。産地から麻袋に入って海を渡って日本へ届く間に汚れが付着しています。
料理をする際にお米や野菜を洗うことと同じです。
焙煎中に生豆を覆う薄皮が剥がれるので洗う必要がないというご意見もありますが、釜の中で土埃と一緒に煎られた生豆と、汚れを落とした綺麗な生豆だけで煎られたもの、どちらの珈琲が香りがよく雑味がないと思われますか?

TIMEの香りの良いクリーンなコーヒーは【丁寧に洗う】という作業無しには完成しないのです✨✨
「お口直しのいらないコーヒー」は、後味がスッキリとしていて雑味が無いので、お口直しの必要がありません。是非一度お試しくださいませ。

お客さまからいただく声には、
◆お口直しのいらないコーヒーという意味が飲んでみてわかった!
◆ブラックコーヒー派になりました。
◆今まで感じていた飲んだ後の胃のムカつきを全く感じないです。
◆他のものと比べて香りが際立つ
と言ったお声を頂いております。

是非ぜひ一度お試しくださいませ。